令和4年度 国民健康保険税の制度改正について
印刷用ページを表示する更新日:2022年4月15日更新
令和4年度 国民健康保険税の制度改正について
国の税制改正により、令和4年度から国民健康保険税の賦課限度額は引き上げられ、未就学児の税額(均等割額)は引き下げられます。
(1)賦課限度額の引き上げ
項目 | 令和3年度 | 令和4年度 |
---|---|---|
医療分 | 63万円 | 65万円 |
支援分 | 19万円 | 20万円 |
※介護分は据え置きです。(17万円)
(2)未就学児にかかる均等割額の軽減
子育て世帯への経済的負担軽減の観点から、未就学児の国民健康保険税の均等割額について2分の1に軽減します。この軽減について申請は必要ありません。
低所得者の均等割軽減割合 | 均等割額 (軽減なし) | 均等割額 (軽減あり) |
---|---|---|
7割軽減世帯 | 4,200円 | 2,000円 |
5割軽減世帯 | 7,000円 | 3,400円 |
2割軽減世帯 | 11,200円 | 5,600円 |
軽減なし世帯 | 14,000円 | 7,000円 |
※医療分と支援分の均等割額の合計です。
※新型コロナウイルス感染症対策として令和4年度限定で均等割額をおおむね2分の1にしています。(町独自施策)