マイナンバーカード未取得者へQRコード付き申請書が送付されます
マイナンバーカードをまだお持ちでない方に対し、地方公共団体情報システム機構よりオンライン申請用QRコード付きマイナンバーカード交付申請書が再送付されます。
令和4年7月下旬から9月上旬にかけて順次送付される予定です。
スマートフォン等で申請書のQRコードを読み取ることで、ご自宅で簡単にマイナンバーカードの申請が行えるほか、町民課の窓口でも随時申請を受け付けています。
なお、以下の方には今回交付申請書の再送付は行われません。
1.75歳以上の方で、令和2年度または令和3年度に後期高齢者医療広域連合からマイナンバーカード交付申請書が送付されている方
2.令和4年1月1日以降に出生または国外から転入された方
3.在留期間の定めのある外国人住民の方 等
再送付が行われない方で交付申請書が必要な方や早急に交付申請書が必要な方は、町民課の窓口にて再交付を受けることができます。
最大2万円分のポイントがもらえるマイナポイントの申し込みにはマイナンバーカードが必要です。
マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限は9月末までですので、早めの申請がおすすめです。
この機会にぜひマイナンバーカードを取得してください。
送付物
次のような郵送物が届きます。送付元は総務省、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)です。
マイナンバーカードについて:マイナンバーカード - 里庄町公式ホームページ (town.satosho.okayama.jp)
マイナポイントについて:マイナポイント第2弾について - 里庄町公式ホームページ (town.satosho.okayama.jp)