「第6期里庄町障がい福祉計画及び第2期里庄町障がい児福祉計画(素案)」に係るパブリックコメントについて
「第6期里庄町障がい福祉計画及び第2期里庄町障がい児福祉計画(素案)」へのご意見をお寄せください
本計画(素案)は、国の基本指針に即して、地域において必要な「障がい福祉サービス」及び「障がい児通所支援」ならびに「地域生活支援事業」の各種サービスが提供されるよう、需要を見込み、令和5年度までの数値目標を設定し、サービスの提供体制の確保推進のための取り組みを定めるものです。計画期間は令和3年度から令和5年度までの3年間です。
このたび、計画の素案がまとまりましたので、里庄町パブリックコメント実施要綱に基づき、素案に対する町民の皆さんのご意見を広く募集します。
1 計画案の公開方法
募集期間内に町のホームページに掲載するほか、里庄町健康福祉課に備え付けます。
2 募集期間 令和3年2月19日(金曜日)~令和3年3月12日(金曜日)
3 意見の提出方法
お名前、ご住所、電話番号、年齢、性別、ご意見の趣旨・内容を明記し、次のいずれかの方法で提出してください。匿名での提出及び電話でのご意見等は受付できませんので、ご了承ください。
(1)持参 里庄町健康福祉課
(2)電子メール kenkou@town.satosho.lg.jp
(3)郵送 〒719-0398 里庄町里見1107番地2 里庄町健康福祉課あて
(4)Fax 0865-64-7236
4 ご意見等の公表方法
提出いただいたご意見については、個人、法人等の権利利益を害するおそれのあるもの(住所、氏名等)を除き、その全体を取りまとめた上で、ご意見の採否及び町の考え方とともに、町ホームページで公表します。
5 問合せ先 里庄町健康福祉課 連絡先 0865-64-7211