ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農林建設課 > 収入保険(農業収入の補償)の保険料の助成制度があります

収入保険(農業収入の補償)の保険料の助成制度があります

印刷用ページを表示する更新日:2022年7月20日更新

 

収入保険(農業収入の補償)の保険料の助成制度があります

岡山県からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、農作物の価格下落や販売量の減少による収入減少に加え、燃料費の高騰や資材仕入れ価格の上昇による収益減少等、県内農業者の経営に影響がみられます。
そこで、岡山県では、県内農業者の経営安定を図るため、収入保険の新規加入者に収入保険料を助成する制度を創設しました。

1 概要

岡山県は、収入保険に新規加入する農業者(個人・法人)に対し岡山県農業共済組合が、加入者が負担する保険料を一部助成した場合に、岡山県農業共済組合に助成相当額を補助します。

 

​2 岡山県農業共済組合の助成対象者

次のすべての要件を満たす方

青色申告をしている農業者で岡山県内に住所を有する方(個人、法人)
※法人の場合は本店または主たる事務所の住所が岡山県内

2 次の期間の収入保険に新規加入する方
個人:令和5年1月1日~12月31日
法人:県の交付決定日以降、令和5年3月までに保険期間が開始すること

3 令和5年1月末までに積立方式による加入手続きを完了した方

4 加入申込時の保険料(事務費・積立金・補助等を除く自己負担の保険料)が15,000円以上となる方

5 岡山県農業共済組合を通じて加入手続を行うこと(オンライン申請を含む)

詳しくは、下記のホームページやチラシを参照ください。
岡山県農業共済組合のホームページ<外部リンク>
岡山県農業共済組合作成のチラシ [PDFファイル/2.07MB]

 

​​3 収入保険制度について

収入保険制度について(岡山県ホームページ)<外部リンク>

問合せ先

岡山県農林水産部 組合指導課
電話番号:086-226-7418

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)