ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > > カからはじまる物の分類

カからはじまる物の分類

印刷用ページを表示する更新日:2022年1月28日更新

カからはじまる物の分別

 

50音

品目名

出し方

ポイント

カーテン

可燃直接搬入

金属のフックは外す

カーテンレール

不燃直接搬入

 

カーペット

可燃直接搬入

電気カーペットは販売店へ

カーボン紙(ノンカーボン紙)

ごみの出し方(可燃)

 

貝殻・牡蠣殻

ごみの出し方(可燃)

 

懐中電灯(金属製)

小型家電

電池は抜く

懐中電灯(プラスチック製)

小型家電

電池は抜く

カイロ(携帯用)

ごみの出し方(可燃)

 

カイロ(携帯用の外包装)

資源ごみ プラマークを確認

不燃直接搬入  

かさ(骨組み)

ごみの出し方(不燃) 取った布やビニールは燃えるごみへ

加湿器

小型家電  

菓子箱(金属製)

資源ごみ  

菓子箱(紙製)

資源ごみ 折りたたんで

ガスストーブ

不燃直接搬入  

ガステーブル

不燃直接搬入  

ガステーブル(ガスコンロ)

不燃直接搬入  

ガステーブル(卓上コンロ)

不燃直接搬入  

ガスボンベ・カセットボンベ(カートリッジ式)

ごみの出し方(不燃) 中身を使い切って必ず穴をあける

ガスボンベ(カートリッジ式以外)

回収不能物  

ガスボンベのキャップ(カートリッジ式)

資源ごみ  

ガス湯沸かし器

不燃直接搬入 業者が取り外したものは業者に依頼する

ガスライター(使い捨てガスライター)

ごみの出し方(不燃) 中身を使い切ってこわす

カセットテープ(ケースも含む)

ごみの出し方(可燃)  

カセットデッキ

小型家電  

カップ(陶器製)

ごみの出し方(不燃)  

カップ麺の中の具の袋・スープの袋

資源ごみ プラマークを確認

カップ麺の包装フィルム

資源ごみ  

カップ麺の容器のふた(裏側が銀紙)

ごみの出し方(可燃)  

カップ麺の容器のふた(プラスチック製)

資源ごみ プラマークを確認

カップ麺の容器(紙製)

ごみの出し方(可燃)  

カップ麺の容器(プラスチック製)

資源ごみ プラマークを確認

かばん

不燃直接搬入 金属部分がなければ燃えるごみ

花瓶(陶器・ガラス製)

不燃直接搬入  

紙おむつ

ごみの出し方(可燃) 汚物はトイレに流して

紙コップ

ごみの出し方(可燃)  

紙皿

ごみの出し方(可燃)  

かみそり(プラスチック製)

ごみの出し方(可燃) 刃は外す

かみそり(取っ手が金属製)

ごみの出し方(不燃)  

かみそり(電気かみそり機)

小型家電 電池は抜く

かみそりの刃

ごみの出し方(不燃) 新聞紙等で包む

紙袋

資源ごみ ビニール製のひもは取り除く

カメラ

小型家電

電池は抜く

デジタルカメラは小型家電

カラーボックス

可燃直接搬入  

カラオケセット

不燃直接搬入 8トラック・カセットテープ・CDは燃えるごみ

がれき

回収不能物  

カレンダー

資源ごみ 金属部分は燃えないごみ

乾燥剤

ごみの出し方(可燃)  

缶(飲料用・食品用)のふた

ごみの出し方(不燃) プラスチックのパッキンがなければ缶類へ

換気扇

不燃直接搬入  

乾電池(マンガン、アルカリ、リチウム一次電池)

小型家電 できるだけ販売店の回収ボックスへもっていく

感熱紙(レシートなどの熱により発色する紙)

ごみの出し方(可燃)  

感熱発砲紙(点字本等)

ごみの出し方(可燃) 加熱すると盛り上がる紙