|
50音 |
品目名 |
出し方 |
ポイント |
|---|---|---|---|
|
い |
衣装ケース(金属製) |
ごみの出し方(不燃) |
|
|
衣装ケース(プラスチック製) |
ごみの出し方(可燃) |
|
|
|
金属製のいす・座椅子・ |
ごみの出し方(不燃) |
||
|
木製のいす・座椅子・ |
ごみの出し方(可燃) |
骨組みが金属またはスプリング入りの場合は、燃えないごみ | |
|
一輪車 |
ごみの出し方(不燃) |
||
|
一升瓶 |
|||
|
一升瓶のフタ(上が金属、下がプラスチック製) |
ごみの出し方(不燃) |
分離可能であれば分けてプラスチック部分は燃えるごみ | |
|
一斗缶(飲料用・食品用) |
飲料用・食料品用以外は燃えないごみへ | ||
|
井戸ポンプ |
ごみの出し方(不燃) |
||
|
衣類乾燥機 |
|||
|
印鑑 |
ごみの出し方(可燃) |
金属製は燃えないごみ |
|
| インクカートリッジ(パソコンプリンタ用) | ごみの出し方(可燃) | できるだけ家電量販店の店頭回収ボックスを利用 | |
|
飲料パック(内側が白色) |
水洗いして切り開く。容量が500mL以下の物および中がアルミのものは燃えるごみ |