ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 企画商工課 > 令和6年度コミュニティ助成事業について

令和6年度コミュニティ助成事業について

印刷用ページを表示する更新日:2023年8月16日更新

 「コミュニティ助成事業」は、一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として地域のコミュニティ活動の充実・強化を図るために実施しているもので、町が募集の窓口となっています。

1.助成対象
 自治会、町内会等の地域に密着して活動する団体とします。地域に密着した団体であっても、専ら趣味や芸術に限定した活動団体は除きます。また、宗教団体、営利団体、公益法人及び地方公共団体が出資している第3セクター、その他その活動が地域に密着しているとは言いがたい団体等は除きます。

2.助成事業
 以下のいずれの事業についても、助成金は1件につき10万円単位(10万円未満を切り捨て)とします。

一般コミュニティ助成事業
 住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。
【助成金】100万円から250万円まで

コミュニティセンター助成事業
 住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター、自治会集会所等)の建設又は大規模修繕及びその施設に必要な備品の整備に関する事業。
【助成金】対象となる事業費の5分の3以内に相当する額。ただし、1,500万円まで

青少年健全育成助成事業
 青少年の健全育成に資するため、スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業及びその他コミュニティ活動のイベントに関する事業等、主として親子で参加するソフト事業。
【助成金】30万円から100万円まで

3.助成対象経費
 助成対象経費は、助成対象事業を実施するために要する経費とします。
 ただし、次のものを対象外とします。
⑴土地の取得及び造成、既存の施設又は設備の修理、修繕、撤去及び解体処理、外構工事に要する費用。
⑵ソフト事業における、事業実施主体の経常的経費、他用途に転用可能な備品や消耗品の購入経費、工事を伴う施設整備等の経費、食料費。
⑶その他自治総合センターが定めるもの。
※一般コミュニティ助成事業における地域の祭りに関する備品及びコミュニティセンター助成事業における大規模修繕は助成対象となります。

4.申請方法
 申請を希望される団体は、次の様式をダウンロードし、必要事項を入力の上、企画商工課にご提出ください。(手書き不可)

5.選定方法
 ⑴先着順とします。
 ⑵過去に当助成金を活用したことがない団体を優先します。
 ※ただし、申請した事業に対する助成の可否については、自治総合センターが決定します。申請したとしても、必ず採択されるものではありませんのでご了承ください。

様式
里庄町コミュニティ助成事業補助金申請書 [Wordファイル/8KB]
申請書(様式第1号) [Wordファイル/30KB]
申請書(様式第1・3・4号別表) [Excelファイル/24KB]
実績報告書(様式第3号) [Wordファイル/28KB]
変更申請書(様式第4号) [Wordファイル/26KB]

記入例
申請書様式第1号(記載の仕方) [Wordファイル/34KB]
申請書様式第1・3・4号別表(記載の仕方) [Excelファイル/42KB]
実績報告書様式第3号(記載の仕方) [Wordファイル/31KB]
変更申請書様式第4号(記載の仕方) [Wordファイル/30KB]

その他関連資料
実施要綱 [PDFファイル/218KB]
留意事項 [PDFファイル/559KB]
必要書類一覧表 [PDFファイル/161KB]
実施の流れ [PDFファイル/55KB]
里庄町コミュニティ助成事業補助金交付要綱 [PDFファイル/109KB]

関連リンク
一般財団法人 自治総合センター<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)