ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康福祉課 > 介護保険負担限度額認定申請について

介護保険負担限度額認定申請について

印刷用ページを表示する更新日:2021年8月1日更新

介護保険施設(介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院)やショートステイをご利用される際、食費・居住費が軽減される場合があります。

認定要件(すべて満たすことが必要です)

  1. 市町村民税が世帯全員非課税であること。
  2. 配偶者(別世帯の場合も含む)の市町村民税が非課税であること。
  3. 下表の資産要件を満たすこと。
     
    利用者負担段階 資産要件

    第3段階(2)

    本人の年金収入額とその他の合計所得金額の合計が120万円超の方

    預貯金が単身500万円、夫婦1500万円以下

    第3段階(1)

    本人の年金収入額とその他の合計所得金額の合計が80万円超120万円以下の方

    預貯金が単身550万円、夫婦1550万円以下

    第2段階

    本人の年金収入額とその他の合計所得金額の合計が80万円以下の方

    預貯金が単身650万円、夫婦1650万円以下

    第1段階

    老齢福祉年金・生活保護受給の方

    預貯金が単身1000万円、夫婦2000万円以下

    ※年金収入額には、非課税年金(遺族年金・障がい年金など)を含みます。

申請方法

下記の「負担限度額認定申請書」に必要事項を記載のうえ、収入状況・資産状況などが分かる資料を添付して、里庄町健康福祉課に提出(郵送可)してください。

添付資料について(本人及び配偶者)

(1)通帳の写し(名義が分かるページと最終残高が確認できるページ)
※複数通帳がある場合は、すべての写しを添付してください。
※最終残高の日付は、申請日の直近2か月以内であること。

下記は該当がある場合のみ添付

(2)有価証券(株式・国債・地方債・社債など)の金額が分かる口座残高の写し
(3)投資信託の金額が分かる口座残高の写し
(4)負債(借入金・住宅ローンなど)の金額がわかるものの写し

令和3年8月からの負担限度額について

令和3年8月1日から、負担限度額の負担段階の要件が一部変わります。詳細は、以下をご覧ください。

負担限度額が変わりました(リーフレット) [PDFファイル/667KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)